▲ユニクロ エアリズムコットンオーバーサイズT
【メリット】シルエットや素材感が綺麗
今季のユニクロUの中でも大ヒット商品になっていて、多くの人が買ったと思います。
興味本位で私も白、黒、青を購入してみました。
デザインについては今さら語ることもないほどの素晴らしいシルエットです。
内側のエアリズムは相変わらずサラリとして快適ですし、外側のコットンもツヤがとにかく素晴らしい素材感です。
170cm58kgでMサイズです。
この体型でMサイズですと、オーバーサイズで落ちた袖丈がギリギリ肘に届くか届かないかぐらいの丈になり、
30代という年齢的にもジャストなサイジングだと思います。
【デメリット】耐久性はほぼ無し。
このTシャツ、良いことづくめなんですが、少し耐久性に難ありです。
特に首回りのリブ部分の耐久性が頼りなく、数回洗っていますが結構ヨレが目立ってきています。
↑このインナーとしてのエアリズムを使っている方は分かるかもしれませんが、エアリズム素材はしばらく使ってると伸びるんです。
私はサイズ的にはMサイズなんですが、しばらく着ているとダルダルに伸びてしまって、襟から肩が出るほどになります。なのでこのエアリズムの場合はSを選んでいます。
そういう素材的な特性が響いているのかどうかは分かりませんが、もしかしたら機能性と表裏の伸びやすい点がこのオーバーサイズコットンTの耐久性に影響しているのかもしれません。
こちらはひと夏を過ごすにはトレンドフルなのでベストチョイスかなと思っています。
所謂ワンシーズンの使い捨て服ですが、組み合わせを固定してしまうようなこともなく、
ツヤ感がありシックなのでスラックスやスキニーなど、手持ちの定番服と合いやすく着回しが可能ですのでミニマリスト的観点からもグッドです。
黒は意外と使い辛かったので、青、白をお薦めします。
オーバーサイズはちょっと…という人へ他のおすすめ商品
前述した耐久性が気になる人や、
オーバーサイズはちょっとという人には、
というのがあります。
こちらは機能的には同じで、ほぼジャストで着ることのできるサイズ感になっています。
トレンドフルなスタイルを避けたい人はこちらを選ぶといいかなと思います。
私はこちらのTシャツも持っていますが、ジャケットのインナーに使うときにはこちらを着用します。
落ち着いたTシャツスタイルの場合はこれで決まりです。
気になる透け感ですが、エアリズムコットンオーバーサイズTシャツと同機能なため、透けも同程度です。
ホワイトだと晴れた日によく目を凝らすと少し見えるかなという程度で、基本的にはほとんど透けませんので一枚着用可能です。(目を凝らしておっさんの乳首を探す人はほとんどいません!)
オーバーサイズとの大きな違いは色展開です。
ジャストフィットの方はホワイト・ブラック・ベージュ・ブラウン・ネイビー・グレーなどの地味なアースカラー展開ですので、こちらは年齢層や使い方によるのかなと思います。
それでは!